プライバシーマーク
プライバシーマーク取得のリスク分析 ~想定されるリスク~
2012年9月24日 プライバシーマーク
JNSAの「2011年 情報セキュリティインシデントに関する調査報告書~個人情報漏えい編~」、”想定損害賠償額算出式”と付録の”漏えい原因の定義”は、興味深い内容でした。プライバシーマーク取得のリスク分析で、想定されるリ …
プライバシーマーク取得の参考資料を紹介します。
2012年9月5日 プライバシーマーク
◆プラバシーマーク取得の全体像をつかむ 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) JIPDECのこのサイトの中でも、「JIS Q 15001:2006をベースにした個人情報保護マネジメントシステム実施のための …
プライバシーマーク取得に費用は、どの位かかる?
2012年6月15日 プライバシーマーク
中規模事業者*1を例に取ると60万円+アルファーです。 アルファー部分*2は、自社の工数(人件費や通信料等諸経費)とコンサル料(コンサルが必要な場合) になります。また、プライバシーマーク維持には、2年に1回、更新審査等 …